2020年1月KLシェラトン・インペリアル「Essence」での朝食とANA便での帰国編

翌日は2階のレストラン「Essence」へ
クアラルンプール1泊の旅、早くも最終日となりました
週末旅を繰り返してますと1泊が「長旅」で日帰りは「弾丸旅行」という感覚に陥ります(笑)

気を取り直しまして最終日、レストラン「Essence」での朝食
エレベーターで2階へ降りまして部屋番号を伝えます
一番のおススメは野菜ジュース!
ホテルでの朝食のパターンですが、まずテーブルにつきますと「コーヒーor紅茶」の希望を聞かれませんか?
私の場合、食後に飲みたいので決まって「Later」と言ってお断りいたします
皆さんはどのようにされてますでしょうか?

さてと、ここの嬉しいところは「その場で」ジュースを作っていただけます!
今日はニンジンとリンゴを指さして2杯もらいました
作り置きでないジュースは最高です!

でも、普通のジュースもいただきます
東南アジアで飲むスイカ・ジュースって、あれほど美味しいんでしょうか!?

ジュースをテーブルに置いてからサラダ・コーナーへ
飛行機旅をしていますと、どうしても野菜不足気味になりますので、出来る限り積極的に取るように心掛けております

結構、種類の多いサラダ・コーナーです
全部はムリなので好みのものを少しづつ。。。

続いて炒め物?

マレーシア系、インド系が並びます

インド系は勿論、辛いのですが概ねハズレがないですね!

と言いつつ、普通にマレーシア系の「ナシレマ」
それにカレーをアレンジ

次にヌードル・コーナーへ
好みの麺と具材をドンブリに入れてスタッフさんへ渡しますと作っていただけます
その際にスープを聞かれますが、チキンが定番ですが美味しいと思います

味見をして、味が薄い場合はナンプラー等で調整をしてください
基本的に自分で味を作る方式ですね!

デザートコーナー
ちょっと好みでないので写真だけ
食後のデザート?

お口直しにサラダとチーズ

そしてヨーグルト
アレンジされていて美味ですよ~

たまに気が向くとシリアルにも行きますが、ヌードルが美味しいので見るだけです

ワッフルとパンケーキ
もうお腹がいっぱいですので。。。

甘いパン系
欧米人って甘いパンを朝からかっ喰らいますよね(*_*;

はい、ご馳走さまでした!
ゆっくりとKLからの帰国便へ
電車でKLセントラルへ移動しまして、そこからAirport CoachのバスでKLIA1へ
あとは帰るだけですが、このボードでフライトを確認してチェックインです

ANAのテェックイン・カウンターですが真ん中に位置しております
このボードが目印となりますので迷う事ありませんね!

やはり、このマークを見ると安心します
空いているので何処のカウンターでも待ち時間ゼロです
マレーシア航空のGolden Loungeへ

チェックイン後はイミグレを抜けて、本館からサテライトへ移動してラウンジへ!
いつ来ても此処のラウンジは快適そのものです!

とにかく広い!
ある程度、混んでいても座れないことは今まで無縁

そして定番の「ラクサ」をいただきます
が、今日はラクサでない!

数種類のラクサが日替わりで提供されておりましたが、今日はエビ味!
これは美味しい♪

もう一度、見に行きますと今日のヌードルは「Prawn Mee」でした!
プラウン・ミーと言えばシンガポールのJalan Sultanを思い出しますが、
久しぶりに食べたくなってきました。。。

次にパスタと煮物?とパニーニ、そしてスープ

今日はマッシュルーム・スープですが、このスープが絶品です!
コクがあって日本人好みのスープです

さてと直ぐに時間となりましたので搭乗口へ向かいます
最近はC22が多いような。。。

夕暮れを目に焼き付けながら

と、CAさんからメッセージカードをいただきました!
予想もしていなかったので嬉しさとも相まって涙が出そうです!!

到着の羽田空港は沖留め♪
飛行機を間近に感じる至福のひと時ですね!
最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。
約3秒ほど頂けましたら(3回に1回くらい(!?)でも結構ですので)↓「日本ブログ村」のクリックをお願いしたいと思います。ブログを書く上でモチベーションが上がりますので、どうか宜しくお願い致します<m(__)m>。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません